★平成30年度愛知県公立高校入試の志願者数が発表されました★
2018.02.23 21:33|未分類|
こんばんは!!
昨日の予想通り、先ほど愛知県教育委員会のホームページに公立高校入試の志願者数や倍率が発表されました!
↓ ↓ 以下のサイトで確認できます ↓ ↓
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/kotogakko/h30_siganjyoukyou.html
まだじっくり見ていないので、明確なことは言えませんが、
大きく倍率が上がったり、下がったりした学校はなさそうです。
気になったのが、江南からも電車一本で行ける、『名古屋市立西陵高校』です。
昨年の倍率が1.67倍に対し今回は2.65倍。
定員200名に対し第一志願者数が391名、その内推薦志願者が240名です。
昨年のデータと比べてみないといけませんが、少し気になる上がり方のような気がします。
江南市から通いやすい名古屋の学校の一つですので少し調べてみようと思います。
どの学校を受けるにしても言えることですが、倍率を見て受検校を変える必要は基本的にないと思います。
10倍、20倍と言う倍率の学校なら考え直したくもなりますが、そんな大きな倍率でもありません。
あまり気にせずに、焦らずにしっかりと準備していくことが大事なことに変わりはありません。
不安な生徒はいつでも私までいつでも相談しに来てくださいね(*^_^*)

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
昨日の予想通り、先ほど愛知県教育委員会のホームページに公立高校入試の志願者数や倍率が発表されました!
↓ ↓ 以下のサイトで確認できます ↓ ↓
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/kotogakko/h30_siganjyoukyou.html
まだじっくり見ていないので、明確なことは言えませんが、
大きく倍率が上がったり、下がったりした学校はなさそうです。
気になったのが、江南からも電車一本で行ける、『名古屋市立西陵高校』です。
昨年の倍率が1.67倍に対し今回は2.65倍。
定員200名に対し第一志願者数が391名、その内推薦志願者が240名です。
昨年のデータと比べてみないといけませんが、少し気になる上がり方のような気がします。
江南市から通いやすい名古屋の学校の一つですので少し調べてみようと思います。
どの学校を受けるにしても言えることですが、倍率を見て受検校を変える必要は基本的にないと思います。
10倍、20倍と言う倍率の学校なら考え直したくもなりますが、そんな大きな倍率でもありません。
あまり気にせずに、焦らずにしっかりと準備していくことが大事なことに変わりはありません。
不安な生徒はいつでも私までいつでも相談しに来てくださいね(*^_^*)

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
スポンサーサイト