fc2ブログ

★入試説明会2017㉑★

2017.10.27 19:12|未分類
こんにちは!!

本日は、岐阜東高校・富田高校の説明会へ行ってきました。

岐阜県の高校第2弾です。

以前行ってきた済美高校と同じ岐阜県岐阜市にある学校でこの2校は系列校です。

江南駅からだと、名鉄で【新鵜沼】まで行き、名鉄各務原線に乗り換え【手力】を降りて徒歩10分です。

まずは、富田高校をご紹介します。

普通科 ・ 国際科 ・ 商業科 を持つ学校です。

普通科は、国公立大学・有名私大を目指す【啓明コース】と4年制大学・短大・専門学校・就職と

柔軟なカリキュラムで進路実現をする【普通コース】の2コースがあります。

国際科では、1年間のニュージーランド留学で活きた英語を身につけ、英検やTOEICなどの資格にもチャレンジしています。

商業科は2年次に【情報処理コース】と【商業コース】にわかれるそうです。近年では進学率が45%ということで

就職だけでなく、進学にも対応する商業科と言うことが言えると思います。



次に岐阜東高校をご紹介します。

こちらは普通科のみで、国公立大学を目指す【蛍雪コース】と難関私大を目指す【進学コース】があります。

1年字にはどちらのコースも平日7限授業で、2・3年次には入試科目に合わせ、

7限授業+8限補習のある【5教科受験コース】と6限+7,8限補習の【3教科型受験コース】とに分かれます。

進学に向けたこのしっかりとしたカリキュラムによって国公立大学43名合格という結果につながったのかと思います。

また、指定校推薦大学枠も豊富で法政・明治といった関東の難関大学や関西では同志社や立命館といった大学もあるそうです。



まだまだそれぞれの学校のお伝えしたい部分もありますが、書ききれませんのでご興味ある方はぜひお問い合わせください。




明日はいよいよ第2回漢字能力検定です。

受検者の皆さんは、最後の確認をしっかりと行い、明日力を発揮できるよう頑張りましょう!!






岐阜東


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119
スポンサーサイト



| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ