fc2ブログ

★変わる!学校の授業★

2016.08.03 14:03|未分類
こんにちは!!

先日、次期学習指導要領においての審議まとめ(案)が示されたというニュースがありました。

↓↓↓詳細は下記のURLへ↓↓↓

https://www.kyobun.co.jp/news/20160801_01/

わかりやすく大きく変わることは、

①小学校での英語の授業は3・4年生に前倒し。
 週1コマで年間35コマの実施。5・6年生では週2コマの70コマ。
 小学校全体で、600語~700語の英単語を学習させる。

②高校では『歴史総合』と『公共』の授業を設置する。
 これまでの世界史を見直し、世界史と日本史の近現代を融合させた「歴史総合」を新設する。
 公民科では、選挙年齢が18歳以上に引き下げられたのを受けて「公共」を設置する。社会参画を促し、
 主権者や消費者としての主体的な判断力を養う。

2020年から実施予定の新学習指導要領には様々な意見がありますが、着実に動いてきています。

現在、小学校や中学校・高校にお通いのお子様をお持ちの保護者の方はもちろん、

未就学のお子様をお持ちの保護者の方も他人事ではありません。

ご不安なことなどあればいつでもご相談ください。

いま、わかっている範囲で精いっぱいお伝えさせていただきます!!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119
スポンサーサイト



| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ