★英検教会の説明会に行ってきたよ★
2019.08.29 10:48|未分類|
こんにちは!!
昨日までの雨は上がり、
爽やかな朝となりましたね♪
さて、昨日は英検教会の説明会へ
朝から名古屋駅へ行ってきました。
今月の初めに、英検協会からの
FAXで『新方式説明会』を知り、
定員100名ということで慌てて
申し込みをしました:(´◦ω◦`):
会場を2度間違えるという
方向音痴ぶりを発揮しながらも
余裕をもって会場に到着しました。
説明会は、動画を見るかたちで
行われましたので、
みなさんもその内容は英検の
ホームページから見ることが
できますのでもしよかったら
見てみてください。
約50分くらいありますので
覚悟が要りますが(笑)
内容は多岐にわたり、細かい話も
多いのでここにすべてを書くわけにも
いきませんので私の気になったことを
ご紹介しますね。
まず大事なことは、
今までの英検はなくならない!
ということです。
大学入試に使える新しい方式ができますが
今まで大英個別で受けることができた
従来型の英検はなくなりませんので
ご安心ください。
大学入試英語成績提供システムで
利用できる英検は主に2つのタイプです。
【S-CBT】 と 【CBT】 です。
S-CBTはスピーキングのみコンピューターを
使って受験する方法です。
今までは、一次で筆記、合格したら
二次で対面式のスピーキングテストでしたが
S-CBTは1日で解答用紙に記入する筆記と
コンピューターを使った吹込み式でスピーキングも行います。
こちらの方法は仮予約と本申し込みが必要なので
注意が必要です。その仮予約はなんと来月です!!
CBTは4技能すべてコンピューターで
行います。S-CBT同様1日で行います。
リーディングとリスニングがマウス操作、
ライティングはタイピングによる操作に
なりますので慣れてない受験生は
余計なことに時間がかかってしまいそうです。
こちらは本申し込みのみですので
受験希望月の1か月~2か月前から申し込みが
できるようです。
まだまだここに書いたことだけでは
不十分ですし、個人的に思うことが
いくつかありますが、
まだ発表されたばかりで、改善されることも
あるかと思いますのでここに書くことは
控えようかと思います。。。
今の高校2年生、高校1年生はもちろんですが、
今の高校3年生も今年の受験で満足いく結果に
ならなかった場合、新テストを受けることになります。
決して他人ごとではありませんので
気を付けてくださいね。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-006
昨日までの雨は上がり、
爽やかな朝となりましたね♪
さて、昨日は英検教会の説明会へ
朝から名古屋駅へ行ってきました。
今月の初めに、英検協会からの
FAXで『新方式説明会』を知り、
定員100名ということで慌てて
申し込みをしました:(´◦ω◦`):
会場を2度間違えるという
方向音痴ぶりを発揮しながらも
余裕をもって会場に到着しました。
説明会は、動画を見るかたちで
行われましたので、
みなさんもその内容は英検の
ホームページから見ることが
できますのでもしよかったら
見てみてください。
約50分くらいありますので
覚悟が要りますが(笑)
内容は多岐にわたり、細かい話も
多いのでここにすべてを書くわけにも
いきませんので私の気になったことを
ご紹介しますね。
まず大事なことは、
今までの英検はなくならない!
ということです。
大学入試に使える新しい方式ができますが
今まで大英個別で受けることができた
従来型の英検はなくなりませんので
ご安心ください。
大学入試英語成績提供システムで
利用できる英検は主に2つのタイプです。
【S-CBT】 と 【CBT】 です。
S-CBTはスピーキングのみコンピューターを
使って受験する方法です。
今までは、一次で筆記、合格したら
二次で対面式のスピーキングテストでしたが
S-CBTは1日で解答用紙に記入する筆記と
コンピューターを使った吹込み式でスピーキングも行います。
こちらの方法は仮予約と本申し込みが必要なので
注意が必要です。その仮予約はなんと来月です!!
CBTは4技能すべてコンピューターで
行います。S-CBT同様1日で行います。
リーディングとリスニングがマウス操作、
ライティングはタイピングによる操作に
なりますので慣れてない受験生は
余計なことに時間がかかってしまいそうです。
こちらは本申し込みのみですので
受験希望月の1か月~2か月前から申し込みが
できるようです。
まだまだここに書いたことだけでは
不十分ですし、個人的に思うことが
いくつかありますが、
まだ発表されたばかりで、改善されることも
あるかと思いますのでここに書くことは
控えようかと思います。。。
今の高校2年生、高校1年生はもちろんですが、
今の高校3年生も今年の受験で満足いく結果に
ならなかった場合、新テストを受けることになります。
決して他人ごとではありませんので
気を付けてくださいね。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-006
スポンサーサイト