★2026年の冬季オリンピックの開催地が決まったよ★
2019.06.26 15:53|未分類|
こんにちは!!
東京オリンピックまで394日ですね。
そのずっと先の2026年の冬季オリンピックの開催地が昨日決まりました。
イタリアのミラノとコルティナダンペッツォの共催で決まりました。
イタリアでの冬季オリンピックはまだ記憶にある
2006年のトリノオリンピック以来3回目のようです。
一見、勉強には何も関係ないようなニュースですが、
実はしっかりとチェックをしておいたほうがよいのです。
2019年度愛知県公立高校入試においてオリンピック関連の
出題があったからです!
↓ ↓ ↓ ↓

『今年出たから来年はでないでしょ』
なんて声が生徒たちから聞こえてきそうですが。
もう少しさかのぼって過去問題を見てみると
2016年度入試で世界遺産の問題が出題され少し驚きましたが、
翌年2017年度も世界遺産が出題されたことがありました。
2016年度は日本にある世界遺産、2017年度は日本以外の世界遺産
が出題されました。
2019年度に夏季オリンピックでしたので次の2020年度は冬季オリンピック
なんてことがありえるかもしれませんね。
ちなみに冬季オリンピックは14年がソチ(ロシア)、18年は平昌(韓国)、22年は北京
という流れで来ています。
さらに日本での開催は、
1972年第11回の札幌オリンピック、
1998年第18回の長野オリンピックの2回です。
今年高校入試を控えている中学3年生はチェックしておいてくださいね。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
0587-55-4119
東京オリンピックまで394日ですね。
そのずっと先の2026年の冬季オリンピックの開催地が昨日決まりました。
イタリアのミラノとコルティナダンペッツォの共催で決まりました。
イタリアでの冬季オリンピックはまだ記憶にある
2006年のトリノオリンピック以来3回目のようです。
一見、勉強には何も関係ないようなニュースですが、
実はしっかりとチェックをしておいたほうがよいのです。
2019年度愛知県公立高校入試においてオリンピック関連の
出題があったからです!
↓ ↓ ↓ ↓

『今年出たから来年はでないでしょ』
なんて声が生徒たちから聞こえてきそうですが。
もう少しさかのぼって過去問題を見てみると
2016年度入試で世界遺産の問題が出題され少し驚きましたが、
翌年2017年度も世界遺産が出題されたことがありました。
2016年度は日本にある世界遺産、2017年度は日本以外の世界遺産
が出題されました。
2019年度に夏季オリンピックでしたので次の2020年度は冬季オリンピック
なんてことがありえるかもしれませんね。
ちなみに冬季オリンピックは14年がソチ(ロシア)、18年は平昌(韓国)、22年は北京
という流れで来ています。
さらに日本での開催は、
1972年第11回の札幌オリンピック、
1998年第18回の長野オリンピックの2回です。
今年高校入試を控えている中学3年生はチェックしておいてくださいね。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
0587-55-4119
スポンサーサイト