fc2ブログ

★高校入試説明会2020⑤★

2020.10.07 16:05|未分類
こんにちは!!

台風14号の接近に伴ってか今日は

雲行きがとても怪しいですね。

今日から修学旅行に行った中学校が

ありますので何とか天気がもって

くれることを願います。

さて、本日は大成中学校・高校の

塾対象説明会に参加してきました。

受付前に非接触型の体温計測や

アルコール消毒などどこの学校の

説明会に参加しても当たり前になって

きました。これも新しい生活様式の

一つですね。慣れてきました。

大成高校は、江南駅前校の生徒が

多く受ける学校の一つでもあります。

しっかりと聞いてきました(*^^)v

ちなみに昨年の記事はこちらです。
★高校入試説明会2019③★

毎年少しずつ変化のある学校です。

わたしが気になった変更点は2つ。

一つは、グローバルフューチャーコース

3カ月コース募集停止です。

3カ月留学の場合、公立高校との併願が

できたのですが、これができなくなります。

話の中で聞いていると、3カ月コースは

希望者があまりいなかったようです。

公立高校との併願ができることは大きな

魅力かと思っていましたが、そうでも

なかったようですね。せっかく留学するなら、

『中途半端に3カ月でなくガッツリ1年行きたい』

という声が多かったのかな。(私の勝手な妄想)



もう一つは、一般入試に、

マークシート方式

を取り入れるようです。

割合は記述4割、マーク6割とのこと。

半分以上がマークシート方式に

なりますので注意が必要です。

知らずに過去問題で演習していると

当日ビックリしてしまいますね(@_@)

一見、マークシート方式の方が

簡単そうに見えますが、慣れていないと

マークミスで思わぬ失点につながります。

説明会の中では『系列校である愛知啓成

高校の入試問題をイメージしてもらえたら』

とおっしゃっていましたので今年は大成の

過去問と愛知啓成に過去問を参考にすると

良いかもしれませんね。



他にも気になった点というか生徒が気にしそう

なことと言えば部活動ですかね。

強化部の柔道や準強化部のサッカー、野球は

もちろんですが、最近はバドミントンが調子が

いいようです。また、文化部では今後eスポーツ

も視野に入れていこうかというお話もありました。



11月に学校見学会が予定されていますので

受験をお考えの方は特に今年は見に行かれては

いかがでしょうか。







゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
江南駅前校   0587-55-4119

フリーダイヤル 0120-984-006
スポンサーサイト



| 2020.10 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ