fc2ブログ

★高校入試の始まり★

2019.01.30 17:45|未分類
こんばんは!!


今日は、私立高校の推薦入試日でした!

江南駅前校からも受験者がおりましたので、朝は入試応援へ出かけました。

何とか全員と会うことができ、声をかけれました(*^^)v

緊張した面持ちの生徒もおりましたが、最後は笑顔で会場へ向かっていきました!


しっかりと自分の力を発揮できたことを期待して結果を待ちたいと思います。









入試門


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119
スポンサーサイト



★まだまだ気を抜けず・・・★

2019.01.22 17:21|未分類
こんにちは!!

センター試験と中3学年末テスト直前という慌ただしい土日を終え、

少し落ちついた様子の校舎です。

とは言え、高校3年生は私立大学入試まであまり時間がありません。

一息つく間もなく今日もすでに何人か勉強しに来ています。

学年末テストを終えた中3生は、来週私立高校の推薦入試が控えております。

そうのんびりはさせてくれない日程となっております。

私自身への戒めを込め、まだまだ気を抜くことなく頑張っていきましょう!!

また、中学3年生は来週保護者会の中学校が多いと思います。

公立高校を決める大切な時期です。

自分の進路を改めて考えなおす最後の機会です。

相談は大歓迎です!!このテストを終えもう一度自分の意思を確認し固めてくださいね。



合格ハチマキ1


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★初めて行ってきました★

2019.01.20 16:03|未分類
こんにちは!!


センター試験2日目。午前中はあいにくの雨模様でしたが午後から晴れてきましたね。

予定通り受検できていることを願うばかりです。

さて、本日も中学3年生の学年末テスト対策のため元気に開校中です!



校舎近くの北野天神では昨日、今日と【筆祭り】が行われています。

毎年気にはなっていましたが、近すぎてなかなか顔を出す気にならず。

今日初めて行ってきました!江南市の皆さんはご存知かもしれませんが、

この筆まつりは、まちおこしの一環として1964年から始まったもので、20日の午後2時30分からは、

恒例の「大筆奉納行列」が行われ、長さ約4m、重さ50㎏ほどの大筆が御所車に載せられ、

中央公園から北野天神社まで引き回されます。



二時半以降は混雑が予想されましたので、その前にお参りに行ってきました(*^^)v

思った以上に人が多かったですが、記念に合格はちまきを買ってきました(笑)

例年以上に合格祈願へ出かけている気がします。

あとは全力で指導に当たり、生徒たちにも全力で努力してもらいます!!



北野天神

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★算数・数学検定実施★

2019.01.19 20:43|未分類
こんばんは!!

今日は午前中、算数・数学検定を実施いたしました。

小学生から高校生まで幅広い学年の生徒たちが朝から一生懸命取り組んでいました。

わたしは試験監督として、受験生の皆さんが頑張っている様子を嬉しく思っていました。



数検


と同時にセンター試験初日でしたので、高校3年生たちのことも気がかりではありました(;・∀・)

センター試験の日には珍しく暖かい日だったように感じます。

センター後は、多くの生徒が塾に顔を出してくれました。

今日の科目しか入試で使わない生徒はなんだか晴れやかな顔つきでした。

まだ明日も残す生徒はよい緊張感を保ちながら明日の最終確認をして帰りました。

明日は雨が降る予報も出ておりますので、会場へ向かう際は気をつけてくださいね。

明日も実力が発揮できることを心から願っています。





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★明日はセンター試験★

2019.01.18 16:58|未分類
こんにちは!!

中学3年生は今日のテストが終わってほっと一息というところでしょうか。

残すテストは月曜日の1日のみ。土日もはさむので今日はいつもよりゆっくりな生徒も多いようです。

そんななか私立高校の推薦入試を控える生徒は、この土日を定期テストの勉強だけでなく、

入試に向けて勉強しております。しっかりと計画的に進めているようで感心します。


さて、高校3年生は明日いよいよセンター試験です。

ここ数日よく質問を受けることが、前日何をしたらよいか

と当日、私服で行くか制服で行くかという2点です。


まず前日何をしたらよいかについては、【なるべくいつも通りに過ごす】ことが大事だと思います。

いつもと違う行動が余計な緊張を生んでしまいかねません。

そして、次の日の準備ですね。持ち物の確認や防寒対策等の確認を

時間に余裕をもって行うこと。もちろん早く寝ることに越したことはありませんが、

わたしは、次の日朝早いからと言っていつもより早く寝ることができませんので

寝れないのであれば早くにうちに帰ってゴロゴロするのもよいかと思います。

また、やってほしくないことが焦ってあれもこれも勉強してしまうことです。

誰しも前日は多少なりとも緊張するものです。前日に不安になり

普段以上に勉強してしまうことがあります。

新しい参考書に手をつけたり、難問に挑戦するのではなく、

今までやってきたことを復習したり、見直す、またポイントを絞ってやることもよいと思います。

無理に勉強しても自信を失ってしまうだけですので(;^ω^)



当日の服装はセンター試験の場合、私服でも制服でも受験可能です。

普段通りと思えば制服だと思いますし、体温調節がしやすいということで私服でもOKだと思います。

私は、とても緊張しやすい性格ですので、センター試験は制服で受験しました。

また、何かのテレビか雑誌かで見た緊張しない方法で試験当日はだれとも話さないというのを実践しました(笑)

同じ高校の友達から話しかけられても試験が終わるまでは無視し続けました(笑)

わたしが受験生の頃はSNSなどありませんでしたので誰にもその真意を伝えれず、

様子がおかしいと周りを心配させてしまったようです(;・∀・)





幸い、明日明後日の愛知県は比較的暖かな日で降水確率も低いので大丈夫かと思いますが、

時間に余裕をもって、自信をもって明日を迎えてほしいと思います。

受験生のみんなガンバレ!!








写真は高校3年生に贈った合格祈願の鉛筆です。少しでも力に慣れれば幸いです( *´艸`)

山田天満宮 鉛筆

★次への準備★

2019.01.17 20:23|未分類
こんにちは!!

今日から中学3年生の学年末テストが始まり、続々とテストを終えた生徒たちが

塾へ勉強をしに来ています。土日があることで気を緩めることなく、最後までがんばってほしいものです。


テストの始まりとともに、12月からカウントダウンを始めた中学3年生学年末テストも

お役御免となりましたので、今日から中学1・2年生に切り替えました!

               ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

学年末てすとまで


江南市の場合、3学期の定期テストは1度しかありません。

3学期の頑張りを学校の先生にアピールできるチャンスが1度のみということです。

もちろん9教科のテストとなります。中学3年生や高校3年生の受検モードを

肌で感じながら、中学1・2年生にも学年末テストに向けて頑張ってもらいます!!






ちなみに横にあるダルマは先日行った山田天満宮のもので、背中には中3生に名前を書いてもらっています。

もう少しで全員分書き終わりそうです。全員合格してみんなで右目を塗りたいと思います。





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★インフルエンザの猛威★

2019.01.16 17:28|未分類
こんにちは!!

いよいよ明日から中学3年生は学年末テストが始まります。

高校3年生に次いで中学3年生も早速自習に来ています。

いよいよ定期テストが始まるわけですが、ここで気をつけなければならないことがあります!

それは、体調です!!特にこの時期はインフルエンザですね!

12月31日~1月6日の最新の発表では、

愛知県のインフルエンザの流行度合いは全国第2位(@_@)

1位はお隣の岐阜県(49.12)、2位愛知県(46.42)、3位は北海道(33.57)となっています。

多くの愛知県内の保健所でインフルエンザ注意報や警報が出ている中、

江南保健所の管轄では注意報等は今のところ出ていないようです。

ここまで頑張ってきた成果を十分に発揮するためにも改めて体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。






写真は、中1のAちゃんがくれたお土産です!ありがとう!!

お土産5


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★合格祈願へ行ってきました★

2019.01.15 16:53|未分類
こんにちは!!

昨日まで世間では三連休でしたね。みなさんはどうお過ごしになられましたか?

天気も良く、比較的暖かな日が続きましたのでお出かけするには良かったのではないでしょうか。

校舎ではこの三連休は中学3年生の学年末テスト対策で午後1時から午後10時まで絶賛開校中でした!

ほとんどの中学3年生が今週の木曜日から中学校生活最後の定期テストが始まります。

そして、高校3年生にとっては、今週の土日にはセンター試験が控えております。

3連休とも高校の補習があった生徒がほとんどでしたが、その帰りに校舎に寄って

さらに自習をしていく様子を見ると、私もドキドキしてきます(;^ω^)

と言っても、ここまで来たら私にできることは限られてきます。

そんな思いで過ごした3連休でしたので今日は朝から合格祈願へ行ってきました(*^^)v

昨年9月に塾長と京都まで行ってきましたが、今回は私一人で行ってきました。

合格祈願と言えば、学問の神様として崇められる菅原道真をお祠りした【天満宮】ですね。

今回は、名古屋三天神の一つである『山田天満宮』へ行ってきました。

山田天満宮

山田天満宮は、菅原道真公の御神霊を太宰府よりお迎えし、

尾張国春日井郡山田の郷に文教祈願宮として御奉祀しました。

また、名古屋城の鬼門の方位に位置するため、

一切の災禍を除く八方除け守護神としても知られているそうです。


何はともあれ受験生の皆さんを思いながらしっかりとお参りしてきました。

やるだけやったらあとは神頼みです!!

学年末テストもセンター試験も最後まであきらめずにやるべきことをやり切りましょう!!









゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★明けましておめでとうございます。★

2019.01.09 16:24|未分類
こんにちは!!

遅れませながら、新年明けましておめでとうございます。

本年も何卒よろしくお願いいたします。


毎年のことではありますが、年末年始は何かとバタバタとしてしまいます(@_@)

年明け最初は2日~4日まで冬期強化合宿を行いました!

今年は例年以上に江南駅前校からの参加が多かったからか

長い勉強時間のわりに、『楽しかった』という声を多く聞くことができました。

休みなく5日から冬期講習会を再開し、6日に模擬試験、7日に冬期講習会終了、

そして昨日より通常授業が再開いたしました。

毎年流れは変わらないはずですが、なかなか慣れることはなく慌ただしく

新しい1年を迎え、気づけばお正月気分が訪れることなく日常の生活に戻るといったところです(;^ω^)


とは言え、まだまだ気を抜くことはできません!!

中学3年生にとっては、最後の定期テストが来週から始まります!!

本日よりテスト対策の案内を配布していきます。


中学校生活最後の定期テストを有終の美で飾れるよう一緒に頑張りましょう(^^)/



猪ドーナツ



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

| 2019.01 |
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ