fc2ブログ

★10年後の自分は??②★

2018.05.31 16:59|未分類
こんにちは!!

以前、ブログで『アメリカの上場企業時価総額のベスト3はこの10年で大きく変わりました』

ということをかきました。

   ↓ ↓ ↓

10年後の自分は??

ある研究によると、【10年後今ある仕事の約半分はコンピューターに代わられる】という話も

聞いたことがある方も多いかと思います。

囲碁ではAlphaGo というプログラムが人間相手に60勝0敗という記録を作るほどです(*_*;

いつかAIに人間の仕事が奪われてしまうのではないかと思う人も少なくないようです。

イラストのような日がいつか来るかもしれません(笑)




しかし、高校生新聞の記事にこんなことが書いてありました。


将来、AIの進化によって新しい仕事が生まれる可能性は大いにある。
だが、現状のAIには不得意なことがある。
それは、
クリエイティブ(創造的な仕事)
デクステリティー(手先の器用さ)
ソーシャルインテリジェンス(相手の気持ちを思いやる)の3つ。
逆を言えば、これらの能力を磨けば、どんな職種でも必要とされる人材になれます。


ただ、すぐに上にあげたような3つの力がつくことはないと思います。

これから迎えるであろうAIの世界を生き抜く生徒の皆さんこそ幅広い知識が必要ではないでしょうか。

昨日の校舎は中学3年生と高校3年生が多く通塾するよう曜日でした。

『将来役に立つから勉強頑張ろう!!』と先を見据えて勉強できる生徒はなかなかいないものです。

『今してる勉強が本当に将来役に立つの!?』なんて思いながら勉強している子も少なくないでしょう。

でも、中学3年生、高校3年生が励んでいる受験勉強が

まさしく基礎学力をつける幅広い知識をつけることにつながると思います!!


塾が少しでも勉強を頑張れるきっかけとなれればと思っています。

そして、この記事を書こうと思ったのも中3のHちゃんの言葉からでした。

少しでも生徒の皆さんの力になれるよう私も負けじと勉強していきます(^^)/

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119
スポンサーサイト



★大学説明会2018年③★

2018.05.30 17:19|未分類
こんにちは!!

今日から一部の中学3年生が修学旅行へ行っています。

あいにくの雨模様ですが、楽しめていることを江南から願っています(#^^#)


今日は、昨日参加させていただいた大学の入試説明会をご紹介します。

インターネットの普及により、様々な情報が簡単に手に入る時代となりました。

しかしその反面、情報の出所が分からず、確かな情報かどうかわからないことが多々あります。

なので、塾長とともになるべく多くの高校、大学の説明会に参加して、新鮮な情報を

生徒、保護者の皆さんにお伝えしようと考えています。

ここにすべての情報をかくわけにはいきませんので、私の気になったところや変更点などをお伝えしていきます。

昨日は、東海学園大学の説明会に参加してきました。

昨年も参加させていただきましたが、今年は日程の都合上岐阜会場に行ってきました。

東海学園大学は6学部6学科あります。

一番歴史の長い経営学部、今春から学部化された心理学部をはじめ、

人文学部教育学部スポーツ健康科学部があります。

教育学部は3専攻制となっており、学校教育専攻(小学校教諭)・保育専攻(保育士・幼稚園教諭)・養護教諭専攻から

選ぶことができます。また学校教育専攻ですと、中学校・高等学校教諭一種(英語)も合わせて取得できるようです。

近隣の国公立大学の教育学部では愛知教育大学、岐阜大学くらいですので私大の教育学部というところで

選択肢に入ってくるのではないでしょうか。

また今年の4月に新設した心理学部では【公認心理師】の資格取得に必要なカリキュラムを配置しているようです。

公認心理師は受検するために受験資格が必要となります。

様々な受け方はあるようですが、基本となるのが【大学・大学院で必要な単位を取得する】ことです。

この方法で受験資格を得る人は今年の4月大学に入学した人が初めてです。そして2024年に受験資格を得る形となります。

今まで民間検定であった臨床心理士と違い国家資格となる公認心理師は非常に注目を集めています。

公認心理師の活躍の場として、病院やクリニックなどの【医療領域】やスクールカウンセラーなど【教育領域】など

6つの療域が考えられています。

昨年からほかの大学でも聞く機会が多くなったように思いますので、心理学部をお考えの方は、

カリキュラム等を確認してみるのも面白いかと思います。


今週、来週は大学の入試説明会が続きますので私もしっかりと勉強してきます( ..)φメモメモ

ご興味ありましたらぜひお気軽にご連絡ください。








東海学園大学1


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★中学生のための進学説明会★

2018.05.29 18:14|未分類
こんにちは!!

昨日は、全校舎合同で『中学生のための進学説明会』を行いました。

お忙しい中ご参加いただいた保護者、生徒の皆さんありがとうございました。

愛知県の公立高校入試は2年前に受験のシステムが変更となり検定時間や検定内容など

予想以上の変化を遂げました。

また、今中学校3年生のみなさんは私立高校の入試日程も大きく変わります。

毎年2日目にあった高校が今年は1日目にあるなど多くの高校が変更しました。

初めて受験生を持つ保護者の方から、昨年お兄さん、お姉さんで経験された保護者の方、

また中学1年生や2年生の保護者の方にもご参加いただきました。

なので基本的な入試のシステム、合格の決め方などから今年からの変更点など

約2時間で塾長より説明させていただきました。

かごられた時間でしたのでご不明な点やご質問等ありましたら何なりとご連絡ください。







入試説明会  


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★1学期中間テスト結果続々★

2018.05.25 18:31|未分類
こんにちは!!

今日ですべての学校の定期テストが終了しましたo(≧ω≦)o

続々と中間テストの結果が返ってきています。まだ、順位が出てないので手放しでは喜べませんが

生徒たちの頑張りが点数という数字になって返ってくることはうれしいことです♪

今日は、そんな生徒の頑張った結果の一部をご紹介します!

中2 Aさん5教科 139点UP!

中3 Sくん5教科  61点UP!

中3 Nさん5教科  67点UP!

高1 Yさん1教科 100点!

高3 Hさん1教科  91点!

などなど続々と返却されてきています!

入塾したばかりの生徒だけでなく、長い間通ってくれている生徒も点数を上げてきてくれていることがうれしいです(#^^#)

本当によく頑張りましたね!!

次は成績個票が返ってくるのが楽しみです!!

返ってきたら忘れずに持ってきてくださいね!!














成績表


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★マイスリッパ族あらわる★

2018.05.24 16:42|未分類
こんにちは!!


今日はいいお天気で校舎の花も気持ちよさそうに日を浴びています♪

さて、校舎では今日でテストが残る学校が1校となりました!

私も生徒同様もうひと踏ん張りします(^^)/

慌ただしかったテスト週間も終わりが見え始めましたが、

その期間に塾のではない見覚えのないスリッパが増えています(笑)

私は勝手に『マイスリッパ族』と呼んでいます(笑)

テスト期間多くの生徒が来校したのでスリッパの数がぎりぎりになってしまうこともありました(;^ω^)

そんな中生徒から『自分のスリッパ持ってきてもいい??』とのことでしたので、

もちろん、OKしました!こちらとしても助かりますしね(^^♪

今までこちらから言ったことはありませんでしたが

マイスリッパ希望の生徒は持ってきても大丈夫ですからね♪

マイスリッパ族が増えたら専用の置き場も考えようと思います(#^^#)



マイスリッパ

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★大学説明会2018年②★

2018.05.23 17:42|未分類
こんにちは!!

あいにくの雨模様ですが、予告通り本日も大学の説明会に参加してきました。

インターネットの普及により、様々な情報が簡単に手に入る時代となりました。

しかしその反面、情報の出所が分からず、確かな情報かどうかわからないことが多々あります。

なので、塾長とともになるべく多くの高校、大学の説明会に参加して、新鮮な情報を

生徒、保護者の皆さんにお伝えしようと考えています。

ここにすべての情報をかくわけにはいきませんので、私の気になったところや変更点などをお伝えしていきます。

今日は、桜花学園大学・名古屋短期大学の説明会に参加してきました。

こちらも昨年に続き2年連続で参加させていただきました。

桜花学園大学は、2学部3科あります。

保育学部内に、保育学科と今年の4月入学者が第1号の国際教養こども学科があります。

学芸学部内には英語学科があります。

名古屋短期大学は3学科あり、

保育科・英語コミュニケーション学科・現代教養学科です。

桜花学園・名古屋短期と聞くと、保育のイメージが強いと思いますが、 (私もそうでしたが(;^ω^))

英語系学科もあります。愛知県内の短期大学において、英語が学べるのは名古屋短期のみだそうです!

だからこそ【こども】と【英語】を掛け合わせた『国際教養こども学科』の新設となったのでしょうね。

昨年も書きましたが、この学科はオーストラリアでの保育士資格が取得できます!

『海外で保育士として働きたい』という方には持って来いですね♪

入試方法によっての定員に変更はありますが、募集定員全体の変更はありませんでした。

こちらもご興味ありましたら是非ご連絡ください。









桜花学園大学

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★大学説明会2018年①★

2018.05.22 22:45|未分類
こんばんは!!

本日は大学の説明会に参加してきました。


インターネットの普及により、様々な情報が簡単に手に入る時代となりました。

しかしその反面、情報の出所が分からず、確かな情報かどうかわからないことが多々あります。

なので、塾長とともになるべく多くの高校、大学の説明会に参加して、新鮮な情報を

生徒、保護者の皆さんにお伝えしようと考えています。

ここにすべての情報をかくわけにはいきませんので、私の気になったところや変更点などをお伝えしていきます。

今日は、日本福祉大学の説明会に参加してきました。

日本で最初に社会福祉学部を設置し、60年以上の歴史を持つ大学です。

キャンパスは大きく3つに分かれており、

社会福祉学部・子ども発達学部・スポーツ科学部のある美浜キャンパス

健康科学部のある半田キャンパス

看護学部・経済学部のある東海キャンパスです。

一見、福祉に関係ないような学部もありますが、すべての学部で福祉の視点が入っているそうです。

例えば、スポーツ科学部では、

中学・高等学校教諭一種免許(保健体育)だけでなく特別支援学校教諭も取得できるそうです。


今年からの変更点として新コースができ、募集定員に変更がありました。

細かい話になりますので、ご興味ありましたらぜひご連絡ください。





明日も大学の説明会に参加させていただきます。

なので校舎の開校時間も18:00からとなりますのでお気を付けください。




日福


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★テスト週間&テスト返却週間★

2018.05.21 19:37|未分類
こんにちは!!

今日も、テスト+αの授業のため校舎を開放しております!!

今日からテストが始まった中学生、高校生がおりますが、長かった塾でのテスト週間も今週で終わります。

昨日はテスト+αを終えた中3Sくんと部活帰りの高3Cちゃんが遅くまで頑張っていました(*^^)v

若干取り掛かるまでに時間はかかったかのように思えますが(;^ω^)

二人とも今日のテストでしっかりと発揮できていることを期待しています!!

そしてテスト週間と同時に先週テストを終えた中学生・高校生は今週テストが返ってきます!

こちらもとても楽しみです(^^♪

というわけで昨日は校舎の窓に貼ってあった掲示物をはがし、成績UPの掲示ができるようにしました。

なので今は校舎からの江南駅の眺めがステキです(笑)

江南駅前校の生徒の頑張った結果をテストが返ってくるまでもう少しお待ちくださいね♪








゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★1学期中間自主学習フォローゼミ最終日★

2018.05.20 13:38|未分類
こんにちは!!

今日も良いお天気ですね♪

さて、ただいま校舎では自主学習フォローゼミを実施中です!

中学生・高校生ががんばってテスト勉強に励んでいます( *´艸`)

今日は高校1年生が多く来ています。

中学では一緒に学校で塾にはほぼ毎日来て学んでいた生徒たちが、

罰閥の高校へ進学しなかなか会う機会がなかったようで久々の再会を楽しんでいます。

中学3年生は、午前中に特別解説授業を行い、2年生は午後から行う予定です。


夜には部活の大会終わりで来る予定の高校生もいますので今日も夜まで開放しています。、

『家では集中できない』 ・ 『家は暑い』 ・ 『課題が分からなくて進まない』 ・ 『とりあえずやる気が出ない』

などなどお困りの生徒はぜひ塾へ来てくださいね(^^)/







ポイント解説授業1



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★今日・明日は自主学習フォローゼミ★

2018.05.19 11:26|未分類
こんにちは!!

昨日の雨はどこへやら。。。とてもいいお天気ですね♪

近くの中学校では本日、授業公開のようですね。

塾では今日・明日と『自主学習フォローゼミ』を行います。

まだ席に余裕がありますので飛び入り参加も歓迎します!!

そして明日は、中学生の『特別解説授業』があります。

対象の生徒は忘れないようにしてくださいね。

今日も明日も夜まで校舎を開放してみなさんの勉強する環境を整えて待っています!!





授業参観

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★今日のお供は・・・★

2018.05.18 16:56|未分類
こんにちは!!

今日で3つ中学校の中間テスト、2つの高校の中間考査が終了します。

テストが終わった皆さんは問題用紙と答案、模範解答を持ってきてくださいね♪

テスト終わった後も次のテストへ向けての振り返りが大事ですので。

そして来週テストを控えた中学生、高校生もまだまだいます!!

ですので校舎では引き続きテスト対策モードです(;^ω^)

昨日は今年の3月まで通ってくれていた高校1年生が来てくれました。

中3の頃と同じように『やばい、やばい。本当にやばいからね』とテストへの不安が感じられました。。。

高校1年生にとっては初めての定期テストですので、

【どのような問題がでるのか】・【ワークから出るのか、教科書から出るのか】などわからないことが多いので

不安に感じることは当然かもしれませんね。

ぜひ、そんな疑問や不安を大英にぶつけてみてください!!しっかりとした準備が自信へとつながるはずです!!


ということで今日もバタバタが予想されます(笑)

今日の私の栄養補給はこちらです

        ↓ ↓ ↓ ↓

ととろぱん


トトロのパンです(笑)完全に見た目で買ってしまいました(#^^#)

食べるのがもったいないかとも思いましたが、お腹がすいては力が出ませんので容赦なくいただきます(笑)




゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★差し入れ★

2018.05.17 15:36|未分類
こんにちは!!

今日は多くの中学校が、中間テスト初日ということでいつもより早めに校舎をあけております!

昨日は、テスト+αの受講者が多く、本校から塾長に来ていただいて授業を見て頂きました。

夜からは講師も集まり、すべてのブースを利用しての授業で、さらに遅くまで残って頑張っていました!!

今日のテストはできたのでしょうか?? とても気になるところではありますが、明日もありますので

明日に備えてしっかり準備していきましょう♪♪

さて、さっそく自習に中3のKちゃんがやってきました!私のまえで明日の数学に備え対策プリントをやっています!

今日の理科のテストでは、昨日塾でやった対策プリントの問題が出ていたようで手ごたえありのようです。

今日も夜までやっていくということでお弁当をもってやる気満々です(*^_^*)

そして私にも差し入れをくれました(#^.^#)これで夜まで頑張れそうです!!

あと1日一緒に頑張りましょうヽ(^o^)丿



ぱん

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★塾向け学校説明会2018①★

2018.05.15 16:07|未分類
こんにちは!!

私塾向けの高校説明会の時期が今年もやってきました。

インターネットの普及により、様々な情報が簡単に手に入る時代となりました。

しかしその反面、情報の出所が分からず、確かな情報かどうかわからないことが多々あります。

なので、塾長とともになるべく多くの高校、大学の説明会に参加して、新鮮な情報を

生徒、保護者の皆さんにお伝えしようと考えています。

ここにすべての情報をかくわけにはいきませんので、私の気になったところや変更点などをお伝えしていきます。


今日は、名古屋国際高校に行ってきました。

場所は御器所駅から徒歩5分、江南駅からだと電車で約40分くらいです。

スクールポリシーが『世界と日本の未来を担う国際人になるために』ということで、

国際教育にとても力を入れている学校です。

国際的に通用する大学入学資格【国際バカロレア資格】を取ることができる

『国際バカロレア・ディプロマプログラム認定校』であったり、

文部科学省から『スーパーグローバルハイスクールアソシエイト校』に指定されているなど

様々な取り組みで評価をされております。

高校入試における大きな変更点は、インターネット出願になったことです。

昨年からネット出願の私立高校が出てきましたので、今後ネット出願はまだまだ増えそうですね。

学校説明会後、授業見学もさせていただきましたので詳しいことをお聞きになりたい方はお気軽にお問い合わせください。


名古屋国際2018



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★テスト対策週間★

2018.05.14 17:32|未分類
こんにちは!!

普段はお休みである月曜日ですが、テスト対策のため元気に開講中です(^^♪

一昨日、昨日は1日中の開校でバタバタしておりました(;^ω^)

特に昨日は、

10:00~11:30で特別解説授業、13:00~17:00で自主学習フォローゼミ

18:00~19:30、19:30~21:00でテスト+α

と盛りだくさんな内容で私も講師も、なにより生徒たちも疲れ気味だったように思えます。

しかし、普段なかなかやれない、やりきれない勉強時間、量を生徒もいたかと思います。

初めての定期テストを控える中学1年生は、テスト前の勉強の仕方や学校課題のワークの取り組み方、

自学ノートの使い方など時間があったからこそ基本的なことも一緒にできたかと思います。

高校生は明日から、中学生は明後日から早い学校だとテストが始まります。

いつも通りの頑張りではいつも通りの結果しか出ません。

『志望校合格に近づくために内申を上げたい』、『学年順位で〇〇位以上取りたい』、

『〇〇くんにどうしても勝ちたい』などなど各生徒今回のテストにかける思いはそれぞれあると思いますが、

そのために自分がこの土日どれだけ頑張ってきたのか改めて考えてみてください。

幸い、テストはまだ始まっていません。今からでもできること、間に合うことは多くあります。

そして今日は、夕方からテスト+α授業のため開校しております。

授業のない生徒もぜひ塾へ勉強しに来てください!みなさんの頑張りたい気持ちを精一杯後押ししますので(^^)/



特別授業1


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★これで虫対策はばっちり★

2018.05.13 10:01|未分類
おはようございます!!

本日は10時からテスト+αの特典授業『ポイント解説授業』を実施します!

授業前から中3のKちゃん、Hちゃんが自習にきて頑張っています( *´艸`)


さて、タイトルの通り長らく悩ませていた、【塾に虫が多い件】を解決するため新たな機器を導入しました!!


    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


扇風機


夜になると明るい塾のほうへ虫が集まって来てしまいます。。。

殺虫剤等で対応していましたが、キリがなく・・・。

いろんな場所を見て検討した結果、工業用の扇風機にたどり着きました(*^^)v

昨日から置き始めたのでまだ効果のほうはわかりませんが、昨夜は心なしか虫は少なかったように思います。


さぁ今日は朝から夜まで1日校舎を開放しています!

家で集中できない、勉強できない人はぜひ塾へ来てくださいね(^^)/



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★土曜日・日曜日開けてます!!★

2018.05.11 16:43|未分類
こんにちは!!

昨日から多くの中学生がテスト週間に入り、夕方から多くの生徒でにぎわっています!

高3のMちゃん、Yちゃんコンビは夕方から夜まで毎日来て頑張っています。

また、高校生初めてのテストを迎える高1生も負けていません。

高1Yちゃんも校舎開放時間とほぼ同時に自習にきて、

『今回のテストめっちゃ頑張る!!』と中学生の時より気合が入っているように思えます。

テスト対策の申し込み、予約も多くいただき、埋まってしまった時間があったり、空席が少なくなってきました(;^ω^)


お考え中の方は、お早めにご相談ください!お電話で先に席を確保することも可能ですので( ..)φメモメモ


そして、明日、明後日は『自主学習フォローゼミ』で校舎を開放しております!!

いずれの日程も、13:00~17:00で実施します!!

普段の自習と違い、自習専用の講師が常駐しますので学校の課題のフォローアップ等にぜひご利用ください。


      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自主学習フォローゼミ201801

新しい学年での最初の定期テストを大英のテスト対策でスタートダッシュを決めよう!!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★社内研修会に参加しました★

2018.05.09 18:20|未分類
こんにちは!!

昨日から5月度授業がスタートしました!

連休明けでしたが、欠席者・遅刻者なく、きれいにスタートすることができました!

また、中3のKちゃんはテスト週間にまだ入っていませんが自習にきて頑張っていました(^^♪

多くの中学生・高校生が今週からテスト週間が始まります。

生徒たち同様、私たち講師陣も気合を入れてテスト対策に臨んでいきます!

それに伴い、今年度1回目の研修が西成本校で行われました。


写真には写っていませんがちゃんと私も参加していますよ(笑)

テストを控える生徒たちに向け、我々講師陣、教室長が

『何を生徒たちに伝えていくのか』、『テストの何がポイントなのか』など学びました!


塾の先生になっても学ぶことはいっぱいあります。生徒の皆さんも一緒に学んでいきましょう!!




研修会


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
| 2018.05 |
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ