fc2ブログ

★第1回愛知全県模試のお知らせ★

2018.03.31 14:19|未分類
こんにちは!!

本日も朝から元気に開校しています(^^)/

午前の授業に来ていた新中学1年生の生徒は、午後からお花見に行くようで

ルンルンで頑張っていました!!

さて、春期講習会は明日の夕方までで終え、夜からは『愛知全県模試』を実施します。

新しい学年での初めての模試です。新中学1年生にとっては初めての模試です。

高校入試は、学校のテストと違い、愛知県の同じ学年の中学生がライバルです。

模試を受けることのメリットの一つに県内の大きな集団の中で自分がどの位置にいるのかが わかることです。

学校の通知表や、クラス・学年の成績だけではわからなかった自分の学力が 見えてくると思います。

また、愛知全県模試の成績表には、全県と学区別の順位・平均点、偏差値・内申点相関表、

出題さ れた問題の正答率などのデータが並んでいます。その結果から自分の苦手な教科・単元が見えてきます。

今回初めて模試を受ける生徒も、受けたことがある生徒も改めて模擬試験を受ける意味を考えて頑張ってほしいです。









新学期


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
スポンサーサイト



★花見頃★

2018.03.30 15:36|未分類
こんにちは!!

本日も汗ばむ陽気に元気に校舎開校中です!!

さて、本日30日から江南市のお隣岩倉市では、『岩倉桜まつり』が始まりましたね♪

さくら

日本のさくら名所百選に選ばれた約1400本の桜並木です。

会場近くを通ったらもうすでにすごい人でした\(◎o◎)/!

また、江南市では皆さんご存知の『藤祭り』が4月20日から始まりますね♪

私は一昨年から藤祭りに行っています(*^_^*)

と言っても、藤の花がメインでなく、5月5日に行われるダンスフェスティバルを見に行っています。

普段勉強以外のことで一生懸命な様子はなかなか見れません。

そして毎年、出番の時間など教えてくれるので時間を合わせて楽しみにしています。

今年度も残すところあとわずか。

春期講習会も今日が終わると残り2日となります。

歳のせいか、毎日朝から夜までの授業に若干疲れが取れていないような気もしますが、

生徒たちに負けないよう最後まで元気いっぱいに頑張りますね!!





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★漢検団体内表彰★

2018.03.28 14:09|未分類
こんにちは!!

今日も暖かく過ごしやすい日ですね♪

そんな中、私は新年度に向けて校舎の掃除をしていますので、すでに汗をかいています(;^ω^)

以前、ご紹介した漢検の団体内表彰において江南駅前校から優秀賞が出ました!!

そしてその記念品を昨日渡しました!!

      ↓ ↓ ↓ ↓

漢検優秀賞


今年度の漢検を3回実施した中で2回受検し、いずれも高得点で合格しました。

全校舎の中で3名しかもらえない賞なので記念に写真を撮ろうと思ったのですが、

『写真はNG ですので(笑)』とのことでしたので

記念品だけ撮っておきました。

平成30年度第1回の漢検は6月9日(土)に実施いたします。

団体内表彰目指して来週から始まる新年度も頑張りましょう!!







゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★先輩からの激励★

2018.03.27 13:50|未分類
こんにちは!!

昨日は、久しぶりに新高1のSちゃんが塾に来てくれました♪

私立の推薦で進学先が決まり、すでに高校の部活動にも参加しているようです。

そんな近況報告を含め校舎に顔を出しに来てくれました。

そしてそのとき、新中3生の春期講習会中でした。

塾でしか顔を合わせない後輩たちですが、新しく受験生になる後輩たちにエールを残してくれました!!

ホワイトボード


最近、セブンイレブンの『あじわいこんぶ』にはまっているようでいつも携帯しているそうです(笑)

それも伝えたかったようです(笑)

今の学年での授業は今週までとなります。

春期講習会、通常授業でしっかりと今の学年の積み残しがないように頑張っていきましょうヽ(^o^)丿





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★愛知県公立高校の二次募集について★

2018.03.26 13:24|未分類
こんにちは!!

先週、愛知県公立高校の第二次選抜志願者数が発表されました。

よく『二次募集』と言われるものです。

多くの中学生は19日の合格発表で進学先が決まりましたが、

公立高校に行くには、推薦入試、一般入試のほかにこの二次選抜というのが最後に残されています。

受検者数が少なかったり、合格辞退者がいたり様々な理由で募集人員に達しなかった学校が実施します。

今年発表された学校が37校で、通えそうな学校をピックアップしてみると

古知野高校の総合ビジネス科、情報処理科で16名

小牧工業高校の電気科、情報技術科で5名

尾西高校の普通科で15名

一宮商業高校の国際ビジネス科、経理科、情報処理科で14名

の募集人員となっていました。


注意が必要なのが

『公立高校に行きたかったけど、私立しか受からなかったから二次選抜を受けたい!!』

という生徒です。

二次選抜は、愛知県内の国公私立高校のいずれかを受検しいずれの高校も合格しなかった人しか

受けることはできません。なので公立高校はもちろんですが、愛知県内の私立高校を合格している生徒は

二次選抜を受験することはできません。

どうしても公立高校に進学したいという生徒は、私立高校を受験し合格してしまうと公立の二次選抜が受けれませんので、

私立高校は受けないほうがいいということです。

ただ、二次選抜まで考えなくてもいいような入試で戦える力や学校選びをしたいですね(;^ω^)

校舎では今週、愛知全県模試を行います。新中学3年生の皆さんは参考にしてみてくださいね。





二次募集



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★春期講習会スタートしています★

2018.03.25 20:31|未分類
こんばんは!!

また、久々の更新となってしまいました(;^ω^)

公立高校入試が終わってからも怒涛のように時が過ぎていきました。

振り返ってみると、17日(土)には春の遠足で東京ディズニーシーへ行ってきました♪

帰りの名鉄電車が人身事故のため遅れており、どうなることかと思いましたが、無事に帰ってくることができましたよ(^^)/

19日(月)は公立高校入試の合格発表でした。

塾はお休みでしたが、受験生の結果を本部で待っておりました。

と生徒たちには言いながらも、何校か私もこっそり見に行っていました(笑)

そして21日(水)は祝賀会を行いました!

各校舎の中学3年生が勉強以外のことで集まる唯一のイベントだと思います。

校舎の枠を超え、楽しそうに過ごしていました( *´艸`)

そして、24日(土)から春期講習会がスタートいたしました!!


本日が2日目でしたが、まだ席には余裕がありますので、ご希望の方はご連絡ください。

明日も月曜日ですが開校いたします!!

この春の頑張りが新学年のスタートを左右します!!

短い春休みですが、しっかりと準備をして新学年でロケットスタートを切りましょう!!




春期講習会


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★2018年度の高校入試終了★

2018.03.13 16:10|未分類
こんにちは!!

しばらくブログの更新が途絶えてしまいました(*_*;

とは言え、校舎は休まずフル回転しておりました!!

今日でようやく長かった高校入試は終わりです。

生徒のみんなはしっかりと面接できたでしょうか?

先週の木曜日にBグループの学力検査が実施され、金曜日にBの面接、

土日を挟んで、昨日Aグループの学力検査、本日Aの面接という流れでした。

塾では、学力検査の前日は最後の追い込みといえる、『予想授業』を実施し。

面接の前日は自己採点&面接練習を行いまいした。


まずは受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした。

そして、受験生を支えてきた保護者の皆さんもお疲れさまでした。

愛知県は入試結果が出るまで時間がかかりますので、発表までは落ち着かないかもしれませんが、

入試を終え、身体的に精神的に少しゆっくりできるのではないでしょうか。

来週にはほとんどの生徒が進学先を決めることとなります。

多くの生徒が、人生で初めて自分で進学先を決めて保護者の方々のサポートを受けながら準備をしてきたかと思います。

どんな結果になるかはわかりませんが、一生懸命に努力してきたことが消えてなくなってしますわけではありません。

そして、勉強はまだまだ続きます。高校へ行っても、大学、専門学校、就職をしても一生勉強はすることとなります。

私も日々勉強の毎日だと思っています(;^ω^)

できることなら、楽しく勉強していきたいですよね!!

そのためにも、ゆっくりできるのは合格発表くらいまでにして、次の進学先への準備をしていきましょうね!!

私も皆さんが楽しく勉強できるよう勉強していきます!!

次は2年生の番です!!受験生としてこれから一緒に頑張っていきましょう!!



2018B入試問題



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

★節目の時・・・★

2018.03.02 22:29|未分類
こんばんは!!

昨日3月1日は多くの高校で卒業式が行われていましたね。

制服に花をつけた生徒を何人か見ていよいよ卒業の時かと感じておりました。

大学3年生にとっては、就職活動スタートとなり、講師のなかでも話題となっていました。

3月というのはいろんな意味で大きな節目に立つ方々が多いです。

我々、学習塾にとっては高校入試・大学入試が大詰めとなります。

公立高校入試はいよいよ1週間を切りました!!

保護者の方から、『最近、家でピリピリしている』という声も聞きました。

明日は13時より開校しておりますので、家で思い詰まったらぜひ塾に勉強しに来てくださいね!!



あと6日


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
| 2018.03 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ