fc2ブログ

★夏期講習会第1週終了★

2017.07.27 19:47|未分類
こんにちは!!

天候にかかわらず、本日も13時より夏期講習会実施しております。

先週から始まった夏期講習会ですが、本日で第1週が終了となります。

先週、今週と多くのお問い合わせ、体験授業のお申し込みいただいております。

本当にありがとうございます!!

本日も2件の体験授業を行いました!

また、本日からスタートする新しいメンバーもいます。

夏期講習会が始まっても、問題なく申し込みができるのが個別指導の良いところかと思います。

『夏期講習会はもう遅いかな』と思っておられる保護者の方お見えになりましたら


まだ席に余裕のある日時もございますので、ぜひ一度ご相談ください。



夏期タペストリー


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119
スポンサーサイト



★熱中症にご注意を★

2017.07.26 15:15|未分類
こんにちは!!

今日も元気に夏期講習会実施中です!!

今日は一段と暑いですね!

最高気温は35℃!

高温が予想され、熱中症の危険が特に高くなる見込みとのことです。

暑さを避け、水分をこまめにとるなど十分な対策をとのこと。

部活動に頑張っている生徒はもちろんですが、家の中にいる生徒も気をつけてくださいね。

塾は涼しくして皆さんの勉強する環境を整えています!

7月から入塾してくれた中3生2名と高1W君がただいま自習しています!!

夏休みに入り、少しずつ自習をしに来る生徒も増えてきています!

暑いところで、『課題面倒だなぁ』なんて思っている生徒はぜひ塾に来てくださいね(^_-)-☆







゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★西尾張大会を見に行ってきました★

2017.07.25 15:27|未分類
こんにちは!!

本日も夏期講習会で13時より元気に開校中です!(^^)!

さて、先日の日曜日はさまざまな部活動で西尾張大会が行われていましたので、

数会場行ってみてきました。

今回、残念な結果となってしまった生徒、良い結果で終われた生徒、それぞれいますが、

ここまで頑張ってきたことが決して無駄になることはありません!!

部活動はここで引退となってしまった生徒は次のステージに向けて

頑張ってほしいと思います。

また、県大会へ出場が決まった生徒の皆さん本当におめでとうございます!

引き続き、最後の夏を楽しんでもらえたらと思います。

さらに吹奏楽部は今日が本番ですね♪

夏期講習会で会場に行くことはできませんが全力で頑張ってほしいですね!!

私も中学時代は全国大会への出場を目標に野球に打ち込んでいました。

結果は県大会で負けてしまいました(*_*)

しかし、今まで頑張ってきたことを誇りに高校で野球をやるために

頑張って勉強した記憶が(微かに)あります。

皆さんが次のステージで活躍できるように私は塾の中で応援し続けます!!

今週からいよいよ中学3年生の受験徹底集中授業コースが始まります!

塾外生の生徒も迎え、良い緊張感の中でできそうです!!

さぁ今週もみんなで頑張りましょう!!



↓ ↓ 日曜日に見に行った女子剣道団体戦の結果です ↓ ↓
image1 (1)

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★1学期終業式★

2017.07.20 16:55|未分類
こんにちは!!

今日は小中学校の終業式です!

子どもたちにとっては、待ちに待った夏休みというところでしょうか。

保護者の方からすると『通知表』が来るのが楽しみでしょうか。

私も、生徒の皆さんの通知表を楽しみに待っておりますので必ず皆さん塾に持ってきてくださいね!

数字の自己申告はなしでお願いします

どこに◎や〇がついているのかも今後大切になってきますので必ず原本かコピーを持ってきてくださいね。

塾のほうでは明日から夏期講習会が始まります!

毎年思うことですが、始まる頃は長い長い夏休みと思っていても、

過ぎ去っていくのはあっという間です。

学校課題や部活動だけで終わることがないように

勉強の予定も遊びの予定もしっかりと考えて充実した夏休みにしてほしいなと思います!!

昨日、お問い合わせいただきましたが、夏期講習会は明日から始まりますが、

まだまだ募集しております!!

『もう遅いかな』ということはありませんのでお気軽にお問い合わせください。








通知表

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★もうすぐ夏休み★

2017.07.19 16:57|未分類
こんにちは!!

先週末は土・日・月と3連休でしたね。

ということを昨日気づきました(;^ω^)

みなさん、3連休はどうでしたか??

昨日授業のあった小6Aちゃんからかわいいお土産をいただきました!(^^)!

              ↓ ↓ ↓ ↓



私はというと、中学3年生にとって最後の夏となる管内大会を講師のN先生と観に行ってきました!!

会場がバラバラでしたので2つの中学校へお邪魔し、生徒たちの頑張りを見てきました!!

普段、塾で勉強をしている顔つきとはまるで別人でしたのでN先生も

『カッコイイ』と大絶賛でした笑

私の見た試合はすべて生徒がいる中学校が勝利し気持ちよく帰ることができました(^_-)-☆

次は西尾張大会に向けて出場する皆さんはぜひ頑張ってください!


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★管内大会スタート★

2017.07.15 16:31|未分類
こんにちは!!

今日も暑いですね!

さて、今日、明日は多くの中学校の部活動は管内大会を行っております。

私は授業がありますので、塾の中から応援しております(^^)/

3年生にとっては最後の大会ですので、悔いのないよう頑張ってほしいですね。

私は中学生だったころ、塾の先生に、

『受験勉強したくないなら部活で勝ち続けることだ』

なんて言われた覚えがあります笑

勝てば、また練習、試合となりますので完全に勉強は後回しにしていました(^_^;)

しかし、部活引退後は毎日塾へ行き(行かされ)、必死に勉強したことを今でも覚えています!

確認テストでは毎回不合格で、正座して授業を受けていたことも今となっては良い思い出です笑

この夏、部活動はもちろん、受験にとっても大切な夏となります!!

特に受験生の皆さんは、精いっぱい部活を頑張って、

引退後は精いっぱい勉強に励みましょう!!






゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★シャチホコ欠ける!?★

2017.07.13 18:04|未分類
こんにちは!!

昨日の大雨と雷で犬山城のシャチホコの一部が欠けてしまったそうです。

それほどにまでひどい雷雨だったんですね。。。

身近にある国宝なので何だか悲しいです(;´Д`)

これを機会に少し犬山城について調べてみると思っていた以上にスゴイことがわかりました!

❶天守が国宝 指定された5城のうちの一つである。
(他は姫路城、松本城、彦根城、松江城)

❷建てたのは織田信長の叔父さん

❸室町時代の天文6年(1537)に建てられ、天守は現存する日本最古の 様式

皆さん、知ってましたか??

何度か行ったことありましたが、初めて知ることばかり(;^ω^)

こうした知識を入れてまた訪れたいですね♪

しゃちほこ

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★入試説明会2017⑨★

2017.07.12 16:58|未分類
こんにちは!!

江南駅付近では先ほどの大雨で名鉄が運休しているようです(*_*)

講師たちが来る頃には通常に戻ってくれることを願っております。

皆さまもお出かけの際はご注意ください

さて、最近続いてしまっていますが、先日大成中学校・高校の学校説明会へ行ってまいりました。

一宮市にある学校ということで江南駅前校からも毎年受験者のいる学校です。

大成中学校・高校は時代を読んで、入試のシステムや授業内容などを工夫され、

毎年何かしらの変化のある学校です。

学校という組織柄、あまり変化を好まない学校も多い中で、

様々な工夫をされ、変えていける力を私も学ばなければと思いました。

大きな変更点は、中学校の入試です。

選択制入試が始まります。

入試日程は1月8日(月祝)で今までと比べ早い時期ですので注意が必要です。

またその中で、2教科型と4教科型が選べるそうです。

これも少し戦略が必要かなと思いました。

そして出願方法もインターネット出願になるとのことです。

高校のほうでは、英語留学コースでこの春初めての卒業生を送り出し、

中には海外の大学へ進学を決めた生徒もいたようです。

自転車で通える数少ない高校だけに今年も受験者はいるかと思います。

そのほか気になることなどございましたらお気軽にお問い合わせください。




大成高校

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★入試説明会2017⑧★

2017.07.11 15:57|未分類
こんにちは!!

先週の大雨が嘘のように暑い日が続いていますね(*_*)

さて、本日は愛知学院大学の入試説明会へ行ってまいりました。

一番新しい校舎の名城公園キャンパスでの開催でした。

どこへ行っても思いますが、校舎がとっても立派です!!

私が経験してきたキャンパスライフと比べると、何百倍もオシャレで設備も整っています笑

さて肝心な内容ですが、様々な学部がありますので、すべてこの場でお伝えできませんので、

全学部共通して言えそうなことをご紹介させていただきます。

やはり注目すべき点は、就職率です!!

全学部平均の就職率は98.7%(歯学部・短期大学部は100%)。

それを支えているのが、

「就職ガイダンス」を始め、「履歴書の書き方講座」「SPI対策講座」などの就職支援プログラムです。

そのことから、『就職支援に熱心の取り組んでいる大学』全国8位に選ばれたそうです。

また、公務員を目指す人のためのプログラムもあり、

警察官は51名(中部地区1位)

消防官は23名(全国23位) という結果だったそうです。

歯学部、薬学部を除いては文系学部でとても豊富な学部・学科構成かと思います。

ご希望の方は何なりとご相談ください。






愛知学院大学


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★入試説明会2017⑦★

2017.07.06 18:57|未分類
こんにちは!!

校舎のテスト対策もいよいよ本日が最終日!

明日がテスト最終日の生徒が本日も頑張っております。

さて、本日は岐阜聖徳学園大学の入試説明会へ行ってきました。

教育系では、『西の聖徳・東の文教』と言われるくらい教育学部は有名です。

会場は羽島キャンパスでした。

教育学部・外国語学部・看護学部のあるキャンパスです。

広い駐車場と運動場、とてもきれいな校舎が建ち並んでおりました。

肝心な内容は私が印象に残った部分だけを抜粋してご紹介させていただきます。

まず、教育学部ですが、

小学校・中学校・高校・幼稚園の教員免許状が同時に取得が可能だそうです。

もちろん、普段の授業に追加で受講しなければならない授業もあるようですが、

なかなかこのような大学はないかと思います。

短期大学部で幼稚園教諭二種と保育士証の資格を取れることから幼稚園教諭を

教育学部でも取れるのだろうと思います。

また、外国語学部でも限定15名にはなりますが、教育学部の授業を受け、

小学校の教員免許を取得することが可能ということでした。

さらに経済情報学部でも高校の教員免許(商業・情報)を取得できるとのこと。

想像以上に教員になりたいと思っている生徒には恵まれた環境ではないかと思います。

また、一番新しい看護学部では、看護師資格だけでなく、保健師や看護教諭の資格も取れるようです。

こちらも教育学部と連携して特別支援学校への就職も可能だそうです。

ただ、看護学部は1期生が3年生なのでまだ卒業生を出ておりませんので

具体的な数字が公表できないのが残念と担当の方がおっしゃっていました。

しかし、岐阜県にある大学ですが、実習先は岐阜だけでなく一宮や名古屋など

豊富にあるということなのでそのつながりが就職にもつながってくるのかなと思います。

と様々な説明を聞いておりましたが、一番いいなと思ったのが、

学生たちの対応でした。

キャンパス内で行う説明会ですので学生たちが講義前や終わりでキャンパス内を歩いています。

その一人一人が笑顔で見知らぬ大人たちにあいさつができることは素晴らしいなと一人でちょっと感動しておりました。

私が学生の頃には絶対にできなかったこと(やらなかったこと)だと思います(;^ω^)

キャンパス周りの雰囲気や学生たちの雰囲気を感じるためにも興味のある生徒は

一度オープンキャンパスに行ってほしいなと思います。

入試の制度やオープンキャンパスの日程などご興味ある方はお気軽にご連絡ください。



岐阜聖徳大学

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★大雨にご注意を★

2017.07.05 17:28|未分類
こんにちは!!

昨日はすごい大雨でしたね(*_*)

江南駅前校では、夜の授業をすべて休校にさせていただきました。

愛知県西部では、18時過ぎの大雨・洪水警報が出され、

生徒・保護者の皆様の通塾・送り迎えに支障が出ると思い、

休校とさせていただきました。

が、8時を過ぎたころから雨が弱まり、『これなら授業できたかな』

とも思いましたが、何かあってからでは遅いですので

昨日の授業がお休みになった生徒・保護者の皆様にはご理解いただければと思います<(_ _)>


近隣中学校では昨日から学校の保護者会が始まっています。

塾では今日から保護者会をスタートいたします。

お忙しいところ恐縮ではありますがみなさまどうぞよろしくお願いいたします。







゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★講習準備テスト準備中★

2017.07.02 14:40|未分類
こんにちは!!


今日はとても暑いですね!!

塾では涼しくして自主学習フォローゼミを実施しております!!

さて、昨日少し夏期講習についてお知らせいたしましたが、

夏期講習会前に行う『講習準備テスト』の準備をただいましております。

夏期講習会は今までの復習や2学期の予習、受験勉強には最適なものです。

しかし、具体的に何をどのくらいやったらよいのか皆さんわからないものです。

そこで大英個別指導学院では、講習準備テストを行い、

何が理解できていて、何が分かっていないのかをまず理解してもらいます。

その結果を我々で分析をし、三者面談の際にお伝えさせていただけるよう準備してまいります。

長いように思われる夏休みですが、生徒の皆さんにとっては部活動や学校課題に応援練習など

やることがいっぱいありますので、あっという間にすぎてしまうでしょう。

だからと言って、 『忙しいから学校課題だけでいいでしょ』 とはいきません。

だからこそ、計画的に進めていかなければ長い休みも無駄にあっという間に過ぎてしまいます。

中学校では今週・来週で保護者会があると思います。

まずは自分でこの夏の目標を考えてみてください!

そしてその目標を達成するために一緒に頑張っていきましょう♪








゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119

★暑い・熱い夏の始まり★

2017.07.01 13:34|未分類
こんにちは!!

本日は自主学習フォローゼミを13:00~17:00で行っております。

明日も同じ時間で行いますので、勉強したい方はどうぞご連絡の上お越しください<(_ _)>

さて、本日から7月がスタート!!

2017年も半分が終わってしまいました。。。

本日7月1日、夏の甲子園の予選の愛知大会が開幕しました。

野球好きの私から見るとこのニュースを見るといよいよ熱い夏本番だなと気合が入ります!!

大英個別指導学院でも熱い夏のための準備が進行中です!!

昨日は全校舎の塾長・教室長が集まって、夏期講習会に向けての打ち合わせを行いました!

今月21日より始まる夏期講習会への準備は大詰めです。

早速、昨日お問い合わせいただきましたが、

夏期講習会の講習生を募集しております!!

近隣の中学校では期末テストを終え、来週から学校の保護者会が始まるところが多いかと思います。

ぜひ、今回のテストを振り返って、自分の弱点克服、得意科目の強化にこの夏を活かしてほしいなと思います。

また、『自分の弱点が分からない』・『何が分からないのかわからない』・『何をしたらいいのかわからない』

と思いの方もご安心ください。

大英個別指導学院では、講習準備テストを行い、現状をしっかりと把握してから講習会に臨んでいただきます。

夏期講習会の受講にかかわらず、講習準備テストとカウンセリングだけでも可能です。

ぜひ、ご活用いただき、充実した夏にしていただきたいです!!




夏期チラシ2017


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。
 
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
0587-55-4119
| 2017.07 |
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ