fc2ブログ

充実感!

2013.07.31 22:11|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

今日も各校舎で「中3特別本気プラン」が行われました!

多くの生徒が夜の通常授業もあったと思います。

1日が長く感じたかもしれませんね。

その分充実した1日を過ごせたはずです!

明日は今日より充実した1日にできるように頑張ろう!!

スポンサーサイト



7月最終日!

2013.07.31 19:18|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

早いもので今日が7月最終日です!

明日から8月です。

明日は宮田中、明後日は西部中の出校日ですね!

課題の提出物は終わっていますか?

読書感想文など残していませんか?

夏休みの宿題で困っていることがあればいつでもご相談下さい♪♪

ヒラメキ!

2013.07.30 22:15|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日の中1・中2の大英タイムでは、社会の世界の地形・都道府県名の確認をしました。

中1の世界の地形では、アルプス山脈のヒントでCMの「低燃費少女」を出すと、ひらめいて答えてくれましたww

ロッキー山脈では、映画「ロッキー」のテーマを歌いましたが、こちらは時代のギャップでピンとこなかったようでした。。

こんなように身近なものがヒントがあると覚えやすいですね♪♪

中3特別本気プランスタート!

2013.07.30 18:56|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

7月もあと2日となりました。

僕の経験を振り返ると、8月に入ると、あっと間に夏休みが過ぎていく印象が強いです。

8月は祭りに、お盆休みにイベントが目白押しで、楽しいときは時間が過ぎるのがすごい早く感じました。

さて、今日から大英個別指導学院では、中3(高校受験生)を対象とした「特別本気プラン」がスタートしました!

ハイレベルコースの授業ですと、2時間半の長丁場でした。

初日、お疲れ様!!

生徒の表情は疲れながらも、達成感に満ちていました♪♪

2週間後に控えた合宿へのモチベーションも高まっていました!

中3の夏は、勝負の夏!

明日も頑張ろう!

梅雨に逆戻り?

2013.07.29 22:10|未分類
こんばんは。

引き続き、野々山です。

先週末、今日と梅雨に戻ったような天候です。

東京では隅田川の花火大会が初めて中止になったぐらいなので、また梅雨に戻ったような感じですね。

体温調節をして、体調管理も気をつけましょう♪♪

宿題フォロー講座3日目!

2013.07.29 22:05|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は19時より「宿題フォロー講座」の3日目でした!

多くの中学校が今週、来週にかけて夏休み1回目の出校日ですね。

その日までの提出物をみんな真剣に取り組んでいました!

うっかり見落としているものが無いように、提出物の確認もしておこう♪


お祭り♪

2013.07.27 22:56|未分類
こんばんは。

引き続き、野々山です。

昨日から、一宮で七夕まつりが行われています♪

他でも行われているためか、浴衣を着た人たちを見かけました。

来週は江南の七夕まつりですね!

江南駅前校は駅の目の前ですので、校舎の中から祭り気分が味わえそうです♪



夏期講習1週目終了!

2013.07.27 15:54|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日で夏期講習の1週目が終了しました!

夏休みに入ってからも生徒のみんなが勉強を頑張ってます!

それを見ると、講師の僕たちも思わず気合いが入ります!

暑い日が続きますが、また来週も頑張っていきましょう♪♪

カミナリ!

2013.07.26 23:05|未分類
こんばんは。

引き続き、野々山です。

昨日今日と夜から突然の雨でしたね。

夏は突然の雨が多いので、天候から目が離せませんね!

夏期講習Bターム!

2013.07.26 23:01|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日から夏期講習Bタームが始まりました!

明日は宿題フォロー講座もあります!

宿題もコツコツ取り組んでいこう♪

雨の予感!

2013.07.25 17:41|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は蒸し暑い日ですね。

昼間に外では、打ち水をしている人もいました。

打ち水は暑さを和らぐために、効果的ですね♪

今現在18時前ですが、空を見ると、急に雨雲が広がってきました。

これは夕立が降りそうな予感です!!

今日塾に来るときは、天気に注意しましょう!

プール日和♪

2013.07.25 13:37|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日も午前10時開校し、夏期講習行っています!

午前中には、プールの用意を持った小学生たちが続々と学校へ向かっていきました。

今週はプール登校日のようですね♪

ジメジメして過ごしにくい日にプールは最高ですね!

小学生たちは12時頃下校してくるときにも疲れ知らずでテンションMAXでした♪

漢字テスト!

2013.07.24 22:28|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

江南駅前校では、夏休み期間の中1~中3の大英タイムで、漢字テストを行います♪

今週から告知をして、来週から文系の日に行っていきます。

夏休みに漢字を一つでも多く書けるように頑張ろう!!


雨の一日ですね

2013.07.24 14:16|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は夏休みに入って初めての雨の日です。

昨日までのように気温は上がっていませんが、蒸し暑い天候ですね。

今日は傘が手放せなくなりそうですが、傘を忘れないように気をつけましょう!

雨の日はかえって、勉強に集中できるかもしれませんね♪♪




明日も頑張りましょう!

2013.07.24 00:23|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

日付は変わってしまいましたが、夏期講習初日よく頑張りました♪♪

明日も朝10時からの開校です!

明日も頑張りましょう!!

夏期講習Aターム!

2013.07.23 14:55|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

夏休みがスタートして、夏休みの生活にも慣れてきた頃でしょうか。

今日から大英個別指導学院の夏期講習Aタームが始まります!

3日間で区切られていますので、Aターム~Hタームまであります♪

こうして見ると、夏休みは長いなと感じます。

1日1日はあっという間に過ぎてしまうものですよね!

1日1日を有意義に過ごしていきましょう♪

今日は土用の丑の日でした!

2013.07.22 23:51|未分類
こんばんは。

野々山です。

今日授業に来ていた生徒から聞いて思い出しました!

今日は土用の丑の日でした!

言われてみれば、昼間に江南駅近辺の鰻屋さんで、鰻を焼いていました♪

皆さんは鰻を食べましたか?

夏はスタミナをつけて、勉強、部活を頑張りましょう!!

鰻(うなぎ)って漢字だと意外と難しいですね。

今日から夏期講習スタート♪

2013.07.22 18:08|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

皆さんはもう先週の金曜日から夏休みがスタートしましたね!

部活に、出かける予定にウキウキ気分ですよねww

江南駅前校では今日の宿題フェロー講座から夏期講習が始まります!

今日は午後7時時からですが、明日からは午前10時からの授業も始まります!

一緒に大英個別指導学院での夏の思い出を作りましょう♪♪

来週から夏期講習スタート♪

2013.07.20 22:15|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

いよいよ来週から夏期講習が始まります♪♪

7月22日(月)の宿題フォロー講座からスタートします!

宿題をどっさりかかえた生徒たちと一緒に汗を流して長い夏休みを乗り切っていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!

夏といえば・・・

2013.07.20 18:10|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は7月20日ですね!

名古屋港のみなと花火大会の日だそうですね♪

花火大会が始まると、いよいよ夏ですね!!

ちなみに江南七夕まつりは8月2日(金)~8月4日(日)に行われます!

大英個別指導学院江南駅前校の近くも賑わいそうです♪

勉強も大事ですが、夏にしかできない思い出を残すことも大事ですね!

チラシ配り行いました♪

2013.07.19 22:45|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は終業式ということで、古知野中学校近辺でチラシ配りを行いました!

チラシを貰ってくれた生徒のみんな!

大英個別指導学院で熱い夏を過ごしてみませんか!?

講師一同、新しい仲間が増えることを楽しみに待っています!!

1学期お疲れ様♪♪

2013.07.19 19:22|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日で1学期の終業式を迎えた生徒が多いですね!

今日から夏休み!

ということで、ここから一日一日を有意義に過ごしていきましょう♪

1か月後に、

「気が付いたら、夏休み終わっちゃった!」
「宿題全然片付いてない!どうしよう!?」

とならないように、勉強、部活、遊びすべてバランス良く取り組むようにしていきましょう!

夏休みで力を蓄えて、2学期から勢いよくスタートできるように頑張りましょう♪

明日で1学期終了!

2013.07.18 22:53|未分類
こんばんは。

野々山です。

明日で1学期が終了ですね!

今日の授業では2年生が多く来ていましたが、夏期講習の科目、日程の相談でバタバタでしたww

いよいよ夏期講習が始まる、と身が締まる思いです!

明日は学校で通知表をもらいますね!

明日からの夏休みを有意義に過ごして、2学期からに弾みをつけましょう!

リフレッシュ!

2013.07.18 15:55|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日も暑い日となりそうですが、いかがお過ごしですか?

生徒の中には、部活を終えてすぐ授業へ向かってくる生徒もいますので、水分補給、適度な休憩を取り入れて、暑さ対策も行っていきます!

というのも、今日お昼に江南駅前校付近へチラシのポスティングを行いました。
そこで僕自身、日中外にいることの大変さを実感しましたww
1時間程でしたが、かなりの体力を奪われました。。

やはり適度な休憩が大切ですね♪♪

生徒たちにも暑い夏の中でも快適に勉強に取り組んでもらえるように、日々工夫をしていきたいと思います!!

合宿!

2013.07.17 22:28|未分類
こんばんは。

引き続き、野々山です。

大英個別指導学院では、受験生夏期強化合宿に向けて準備も進めています!

今日授業に来ていた3年生と去年の合宿の話をしながら、自分も思い返していましたww

「勉強はみっちり、貴重な思い出たくさん!」

そんな大英個別指導学院の受験生夏期強化合宿まであと24日です!

夏期講習受付中♪

2013.07.17 22:23|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は塾内生から夏期講習申し込みを頂きました。

誠にありがとうございます!

夏期講習期間中、生徒さんにとって長い夏休みを価値あるものにしていけるよう取り組んで参ります!

合言葉は「本気の夏」です!

まだ夏期講習のクラスに空き状況がございます!

塾外生の方もお申込み可能ですので、お気軽にお尋ね下さい♪♪

手配りチラシ完成♪

2013.07.16 18:59|未分類
こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

もう1学期も残すところわずかですね!

1学期の通知表・内申点で出るのでドキドキな心境ですよね。

特に中学1年生は、中学校で初めての通知表ですね。

さて、その1学期の終業式の日に、夏期講習のチラシ配りを計画中です!

配るチラシは出来上がりましたので、あとはその日の下校時間・通学路を塾生から情報収集をして臨みたいと思います!

「1学期の成績が伸び悩んでしまった」
「今から塾を探したい」

という生徒さんで、大英個別指導学院のチラシを見かけましたら、チャンスです!
お気軽にお問い合せください!

新聞折り込みのチラシ、ホームページもありますので、興味のある方は是非一度ご覧ください♪♪



手配りチラシ

お土産♪♪

2013.07.16 15:15|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

昨日までの3連休皆さん、いかかでしたでしょうか?

海の日ということもあり、行楽地はにぎわっていたようですねww

僕はと言いますと、地元のほうで、高校時代の同級生の結婚パーティーへ出席してきました♪♪

会場もキレイで、とても良いパーティーでした!

久々の同級生との再会にも、感慨深いものがありました。

そして、思い出だけではなく、頂くものもちゃんと頂いてきました!

ジャンケン大会があり、なんと3位になり、





「ガリガリ君かき氷機」をゲットしてきました♪♪

ガリガリ君の歌が流れる仕組みまであり、かなりのクオリティでしたww

まだ試作はしていないので、作ったことがある生徒がいたら、感想を教えて下さい!

部活の大会お疲れ様!

2013.07.13 22:17|未分類
こんばんは。

野々山です。

今日は中学生の多くが部活の大会だったみたいですね!

3年生R君が大会の帰りに、塾に寄ってくれました♪

明日も試合だそうです。

3年生は中学校最後の大会なので、全力を出し切りましょう!

Fight!!

雨のシャワー♪

2013.07.13 21:37|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

今週も1週間早かったと感じます。

今日は先ほどから、雨が降ってきていますね。

ここ何日か、とても暑かったので、涼しむにはちょうどいいかもしれませんね♪

ただあまり濡れると風邪をひくので、気をつけましょうね!

夏期講習に向けて

2013.07.12 22:48|未分類
こんばんは。

引き続き、野々山です。

夏期講習が近づいてきましたので、私たち講師一同も生徒同様に、ドキドキわくわくな心境ですww

今日授業後に残っていた講師の先生と、どうやったら成績が上がるか、どう指導をすると良いかを話していました


生徒一人一人の特長や課題に合わせて教えられるから、やりがいがあり、面白く、難しいところでもあります。

僕たち講師も日々勉強をして、生徒・保護者様に満足して頂けるように、取り組んで参ります!


宿題フォロー講座!

2013.07.12 22:39|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は更新が遅くなってしまいました。

夏期講習が近づき、いよいよ夏がやって来ると高まってきました!

開校して初めての夏期講習になりますので、講師一同気合いを入れて臨んで参ります!

また、夏期講習期間では中学生対象に特別講座として名付けて

「宿題フォロー講座」を開設します!

夏期講習期間の主に月曜、土曜に開講をします。

メインの夏期講習では、みっちり弱点克服、実力アップを目指し、

宿題フォロー講座では、中学校の宿題の質問解決、課題テスト対策を行います!

興味のある方は、お気軽にお問い合せ下さい♪♪

夏期講習生大募集中!!

2013.07.11 18:58|未分類
こんばんは。

野々山です。

今の時刻は午後6時30分過ぎですが、外はまだ明るいです!

だいぶ日が長くなったと感じました。

さて、大英個別指導学院ではいよいよ夏期講習会が迫ってきました!

期間は7月23日~8月9日、8月20日~30日

小学生~高校生の全学年からのお申し込みを受け付けています!

夏期講習会は塾外生でも申し込み可能ですので、詳細はお気軽にお問い合せ下さい♪

高校受験生は8月10日~12日にかけて夏期強化合宿も行います。

大英個別指導学院で「本気の夏」を過ごしましょう!!

夏色♪♪

2013.07.11 14:42|未分類
こんにちは。

大英個別指導学院、野々山です。

学校が夏休みに入る前から、夏がフライング気味にやってきた様ですねww

今日もロビーに置いてある、扇風機が大活躍しています♪

さて、校舎玄関入口の掲示物を夏仕様に貼り替えました!

玄関


僕の好きなゆずの名曲「夏色」のように校舎も夏色になりました♪♪

順位アップ♪♪

2013.07.10 18:24|未分類
こんにちは。

野々山です。

この暑さでプランターの花が萎れてきていました。

人間だけでなく、植物もこの暑さは厳しいようです。。

さて、そんな中、真っ黒に日焼けした中2のHくんが部活帰りに、塾に立ち寄り、

「期末テストの順位ヤバい!めっちゃ上がった!」

点数自体も上がっていたので、僕も上がっている予想をしていましたが、その予想をはるかに上回っていました!

そして、そのHくんから、さらに予想外なコメントを頂きました♪

「先生、肌白いね!!」

自分では、最近日焼けしたなと思っていましたが、運動部の中学生に比べれば、まだまだのようでした(笑)

中学生のパワーに負けないように、今日も頑張っていきます!!




1000年に1度!

2013.07.10 12:51|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山です。

暑い日が続いていますね!

ちなみに最高気温は37度のようですね。。

聞いた話によると、今年の暑さは1000年に1度の猛暑らしいです。

年々、気温が上昇して、毎年記録的な猛暑という言葉を聞いている気もしますがww

皆さん、水分補給をしっかりして体調管理には十分に気をつけましょう!




講師とのミーティング

2013.07.10 01:25|未分類
こんばんは。

野々山です。

日付は変わってしまいましたが、今日授業の後に、残っていた講師の先生達と話をしていました。

ここ最近そういった時間を取っていなかったと反省しつつ、生徒の様子や気づいたことを講師全員で共有していくことは大切だと感じました。

講師の先生達との情報の共有を密にして、講師全員で結束して、江南駅前校をもっと盛り上げていきたいと思います!!

夏到来!

2013.07.09 19:10|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

昨日梅雨明けが発表されたこともあり、今日もまた一段と暑くなっていますね!

最高気温は35℃近くまであったとか。。

そんな中、江南高校では球技大会があったみたいですね♪♪

暑い中、お疲れ様!

僕の高校時代も夏と春の年2回球技大会があったな~と思い出しましたww

高校野球の地方予選も始まってきていますので、いよいよ夏到来ですね!

夏バテに気をつけて、学校生活と勉強共に充実した夏にしましょう!

明日は七夕♪

2013.07.06 21:46|未分類
こんばんは。

野々山です。

明日は7月7日七夕ですね♪♪

皆さんはもう願い事は考えましたか?

今日は雨で星空は見えませんが、明日は晴れることを祈りましょう!


面談デー

2013.07.06 19:26|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

今日は塾生・保護者様との面談が午後から立て続けに行いました。

西成本校の高木塾長に力をお借りし、予定していた面談を終えることができました!

本日お越し頂いた塾生・保護者の皆さん、誠にありがとうございました。

これから始まる夏期講習も気合い入れて取り組んでいきますので、宜しくお願い致します!

ジャンプアップ!

2013.07.05 22:34|未分類
こんばんは。

野々山です。

早い中学校だと期末テストの順位も出てきていますね。

今日授業に来ていた中3のR君から30番近く順位アップした嬉しい知らせをもらいました♪♪

6月からスタートしたR君ですが、本人曰く、中間テストは全く勉強していなかったとのこと。

「過ぎ去った過去は変えられなくても、これからの未来は変えられる」

まさにR君のことだと思いました。

ここで満足せず、これからの更なるステップアップを期待していますよ!!


今日は何の日!?

2013.07.05 17:09|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

今日はジメジメした天気で蒸し暑いですが、皆さん体調は万全でしょうか?

食事、睡眠をしっかり取って、暑い夏を乗り切りましょうね♪♪

さて、今日7月5日は「穴子の日」だそうです♪♪
寿司・弁当用の穴子食材を製造する大阪市のグリーンフーズが制定。

七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと、穴子は夏が旬であり、鰻同様に夏バテに効果的であることから。

穴子は寿司ネタでも定番ですよね!

夏はこれから本番を迎えますので、体調管理にも気をつけて、勉強頑張りましょう♪♪

雨の一日。。

2013.07.04 22:20|未分類
こんばんは。

引き続き、野々山です。

今日は雨の一日でしたね。。

梅雨はまだ明けていないようですね。

梅雨が明けて、スカッとした夏が来るのを待ちましょう♪♪


今日は何の日!?

2013.07.04 22:13|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

今日は7月4日「なしの日」でした!

鳥取県東郷町(現 湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年に制定。

七(な)四(し)で「なし」の語呂合せに由来するそうです。

予想通りという感じでしたねww

さあ明日は何の日でしょうか!?

また明日もお楽しみに♪♪




頑張れ中3生!!

2013.07.03 22:27|未分類
こんばんは。

野々山です。

今日は中3の生徒の授業の日で、中3の生徒から聞くと、部活の大会が迫ってきているようでした。

中3生は、ここが踏ん張り所です!

部活、勉強の両立は大変かもしれませんが、ここを乗り切ったら、きっと明るい未来が待っています!

ファイト!!


今日は何の日!?

2013.07.03 17:17|未分類
皆さん、こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

今日は雨の天気で蒸し暑いですね。。

今日も早速これです!

「今日は何の日!?」

今日7月3日は「ソフトクリームの日」だそうです!

1951年のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べた。

蒸し暑くて過ごしにくい今日みたいな日にソフトクリームは最高ですね♪

夏休み中に食べ過ぎてお腹をこわさないようにしましょうね!

今日は何の日!?

2013.07.02 22:22|未分類
こんばんは。

大英個別指導学院、野々山です。

なんと今日7月2日は、カレンダー上で、一年の折り返しの日でした!

詳しく調べますと、今日7月2日が一年のちょうど真ん中の日で、平年は正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となるそうです♪♪

明日から1年の後半戦ということですね!

明日からの後半戦も頑張っていきましょう♪♪

7月度スタート!

2013.07.02 15:46|未分類
皆さん、こんにちは。

大英個別指導学院、野々山でございます。

いよいよ7月に入りましたね♪♪

大英個別指導学院でも、今日から7月度の授業に入ります!

期末テストの結果が出てきているところですね。

結果については、講師の先生とじっくり振り返って、さらにステップアップできるように7月からも頑張っていきましょう♪

それと、7月度から大英個別指導学院の学習報告書が新バージョンになりました!


色が青になり、見やすい形式になりました♪

学習報告書
| 2013.07 |
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ