★今週末は空を見上げて★
2019.12.10 16:44|未分類|
こんにちは!!
12月とは思えない暖かさですね♪
今日からまた新たな週がスタートです。
中学3年生の理科の授業で【天体】を
やっているかと思います。
星の日周運動や年周運動など
星や星座の見える位置を習っていませんか?
今が天体を学ぶ絶好のチャンスですよ!!
みなさん、今週末はゆっくりと空を
見てみませんか?
三大流星群の一つである、
【ふたご座流星群】
の見ごろとなるからです。
ふたご座流星群の流れ星が最も多く流れる
「極大時刻」は、12月15日未明2~4時ごろ
と予想されています。
しかし、今年は12日が満月のようで
月明りで見えづらい可能もあるよう(;_;)
とは言え、1時間あたり15個程度の
流れ星が見えると予想されていますので
広場や河川敷など視界の開けたところへ
観察に出かけてみてはいかがでしょうか。
わたしも小学校の頃夜中におうちを抜け出し
友達と見に行き、父に激怒されたことを
今でも覚えています(笑)
ピークが遅い時間ですので出かける際は
お家の人と一緒にでかかえるかおうちの人に
相談してから出かけるようにしてくださいね♪
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-006
12月とは思えない暖かさですね♪
今日からまた新たな週がスタートです。
中学3年生の理科の授業で【天体】を
やっているかと思います。
星の日周運動や年周運動など
星や星座の見える位置を習っていませんか?
今が天体を学ぶ絶好のチャンスですよ!!
みなさん、今週末はゆっくりと空を
見てみませんか?
三大流星群の一つである、
【ふたご座流星群】
の見ごろとなるからです。
ふたご座流星群の流れ星が最も多く流れる
「極大時刻」は、12月15日未明2~4時ごろ
と予想されています。
しかし、今年は12日が満月のようで
月明りで見えづらい可能もあるよう(;_;)
とは言え、1時間あたり15個程度の
流れ星が見えると予想されていますので
広場や河川敷など視界の開けたところへ
観察に出かけてみてはいかがでしょうか。
わたしも小学校の頃夜中におうちを抜け出し
友達と見に行き、父に激怒されたことを
今でも覚えています(笑)
ピークが遅い時間ですので出かける際は
お家の人と一緒にでかかえるかおうちの人に
相談してから出かけるようにしてくださいね♪
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-006
スポンサーサイト